こんにちは!望月螺旋です (o^□^o)
11月に入って急に寒くなりましたね 。
そのおかげか、我が家で育てている、しいたけが
急成長(しいたけはびっくりすると成長する?らしい)
先日、初収穫となりました。
そして早速、そのとれたてのしいたけを網にのせ、
焼き、お醤油を落とし、 味わってみたところ...
みずみずしくて、とても美味でした 
(* ´∀、`〃)
家の軒下で、これといった手入れもされずにいた
しいたけが、立派になって、食べれるまでに
成長したということに 感動でした!!

さて、 TEXMO CLUB も今月号が、2007年最後の配信となります。
1年間お付き合いいただき、ありがとうございました。
2008年も引き続き宜しくお願い致します。


  
1クリックで見たい記事に飛べます♪さらに記事最後の*CONTENTSへ*クリックでここに戻れます。
【1】Revolution in MOCHIZUKI・・・「ねじの製造工程 Part1」
【2】会社行事・・・「大龍勢」
【3】コラム


メールマガジン発信以来、毎回皆様からあたたかいメッセージをいただいております。
以前いただいたメッセージに、ねじの製造方法について教えてほしいとのお声がありました。
そこで、 今月号より数回に分け、ねじの製造方法について、弊社の生産システムを交えながら
ご説明させていただきます。


ねじの製造工程 -part1-

1.製作依頼
(1)お客様からいただいた注文内容をもとに、製造現場に指示する 製造指令書 を発行します。
(2)製造指令書には 【1】材質 【2】材料太さ 【3】製作納期 【4】製作ロット数 【5】ロットNo.
   【6】使用工具 【7】製造機械 【8】選別区分 【9】製品規格 【10】製造注意点 他表記されており、
   オペレーターは指示された指令書をもとに、ねじを製造します。

2.材料の選定
(1)オペレーターは、製作依頼書をもとに材料を機械へ搬送します。
(2)弊社では、間違った材質の材料を用いてねじを製作できないようシステムを構築しております。
   【1】材料に添付されている材料ロットカードのバーコードを読み取ります。
   【2】パソコンが正しい材料かどうか?判断し、パソコンのディスプレイに表示します。
(3)また材料管理については、購入都度データを入力、材料ロットカードを発行し、材料に添付します。

      

いかがでしょうか?ご不明な点は、弊社営業マン、メールマガジンに返信、お問い合わせください。
次回は、ねじの頭部製造方法(圧造)についてご紹介いたします。



* CONTENTSへ*





*
草薙大龍勢 *

9月23日(日)静岡市清水区にある草薙神社にて草薙大龍勢(おおりゅうせい)花火大会が開催されました。
弊社では毎年大龍勢花火を献発しており、今年は19年目、テクモ19号の大龍勢が秋の夜空に打ち上げられました。

今年(平成19年)は、徳川家康が大御所として駿府に移り住んで400年になることから、
大御所400年祭ということで、全国の伝統花火大会をこの草薙で行うことになりました。
岡部(静岡)の朝比奈龍勢、埼玉の秩父龍勢を含む昼打ち19本、
静岡の花火職人による仕掛け花火や瀬名・郷島・一色・三ケ日の手筒花火ほか
四国徳島の吹き花火などの夜打ちが、二会場に分かれて披露されました。
日本に伝わる伝統の花火の技と技術をまとめて体験でき、花火尽くしの一日でした。
その時の模様をご紹介いたします。




  
* CONTENTSへ*




つぶやきおじさん 〜恋も仕事も体力次第!〜

8月はノロウイルスもどきにかかってヘロヘロでした。
1日会社を休んでしまったのですが、とにかくだらしない1日でした。

猫や犬が死ぬ時にうつろな目で横たわり、つま先でおなかの辺りをこずいても
逃げようともせず、うつろな目をかすかに1回開けて又横たわったままになってしまう。
そんな経験が皆さんにもあると思うのですが、
人間様である私が、丈夫なのがとりえだけの私が、まさしく、この犬、猫のような経験をしました。

ただひたすら寝る。仕事の事も、オッ○イパブのマチコのことも、
何も考えない。ただ寝る。 下半身が、モゾモゾ(予告信号)してきたら、
大丈夫かな?などと考えないで、直ぐトイレに行く(この心掛けでギリギリセーフ)
又寝る。
この繰り返しで一日が終わってしまった。
ソファーとトイレを一体何回往復しただろうか?

私の小さい頃からのささやかな夢!
盲腸になり、1週間入院して、最初の1日は手術だが、次の日は汽笛(おなら)
を聞いてOK! 残りの日から安静でゆっくり、持ち込んだ本(ゴルゴ13.
デスノート・ハンターXハンター、メジャー 何だ!マンガばっかりじゃあないか!)を
ベットにひっくり返って眠くなるまで読む。先生が回診に見えたら、
調子はイマイチですと、だるそうな顔をして言い(早く退院させられると困るので)、
先生が部屋から出て行ったと同時に、布団の下に隠した本を引っ張り出して
又読む!・・・コレ サイコー!

などと考えてきましたが、トンでもない!
ノロウイルスにかかったり、熱が、38度5分を超えたら、ただひたすら寝るしかないのです。
愛している女房の手を握る気も起きないのです。
オッ○イパブにいこうなんて、これっぽっちも思いません 本当です。

恋も仕事も体力次第!
ホンマに健康第一ですね

では又次号も私のくだらないお話にお付き合いを・・・・・・




* CONTENTSへ*


* ━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━ *
 次回(1月発行)の「texmo club」を・・・ |・ω・`) チラッっと!
  
    ・Revolution in MOCHIZUKI ・・・「ねじの製造工程 Part2」
    ・会社行事 
    ・コラム
          
          …など、どうぞお楽しみに(@゚ー゚@)ノ

* ━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━ *
  
* CONTENTSへ*

   ★このメールについて★

●販売に関するお問い合わせは 
sale@mrasen.com までお願いします。
お問い合わせ後2営業日以内に返信致します。

●感想、ご意見、叱咤激励などは
★メールはこちらまで★クリックして下さい★
melma@mrasen.com

●バックナンバーはこちらからご覧頂けます。
http://www.mrasen.com/Texmo/index.html
メニュー1番下の「メルマガ」をクリック→「BackNumber」をクリック

●配信停止はこちら
  http://www.mrasen.com/postmail2/postmail2.html

●配信登録はこちら
  http://www.mrasen.com/postmail/postmail.html

●発行  望月螺旋株式会社
http://www.mrasen.com/

●メルマガの紹介に関する転送はかまいませんが、
許可無く、掲載記事の無断転載、引用することを禁止します。
ネジなどの画像の著作権は望月螺旋株式会社に帰属します。
(C)Copyright 2004 All right Reserved.

★挿絵素材をお借りしています。ありがとうございます。
ふわふわ。り様