
こんにちは (^○^)
免疫力低下?
望月螺旋 メルマガ編集員のしらすです。
近頃は寒暖の差が激しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ニュースでは秋花粉の流行も耳にします。
しらすは寒暖差にやられてしまいました(^▽^;)
学生時代は対策せずとも風邪とは無縁な生活を送っていたのですが...
自転車通学が車通勤に変わり体を動かさなくなったことで体力と免疫力が低下しているなと実感させられました。
車ばかりを使わずに近場は歩いて行かなければと痛感します(;´∀`)
昨年末もコロナにかかったりと冬になると何かしらと不調が続いています(-_-;)
今年こそは楽しい年末を迎えるためにも手洗いうがいや出先ではマスクを付けたりと少しずつ対策中です!
これから一段と寒くなる季節がやってまいりますが
皆様も体調には気を付けてお過ごしください!
望月螺旋 メルマガ編集員のしらすでした。
前回9月号で創刊21周年を迎えた望月螺旋メールマガジン 『 TEXMO CLUB 』、
今年は 「潮風香る 初夏の三島〜沼津の旅 」と題し
お送りしておりますが、プレゼント企画では皆様からたくさんのご応募をいただきました。
ありがとうございました。
尚、今回もプレゼント企画をご用意しておりますので、是非ご参加ください!
それでは、11月号スタートです。
今年の配信は今月号が最後になります。
1年間ありがとうございました。
2026年もよろしくお願いいたします。
1クリックで見たい記事に飛べます♪さらに記事最後の*
CONTENTSへ*クリックでここに戻れます。
【1】プロダクトM ・・・「新製品在庫対応」
【2】Revolution in MOCHIZUKI ・・・「展示会出展 ものづくりワールド2025大阪」
★メルマガ創刊21周年特別企画★
望月螺旋の魅力ある製品をご紹介するプロダクトM
今回は「新製品在庫対応」についてご紹介させて頂きます。
このたび新製品「ゼロロック」、「シンフラット」の在庫販売を開始しました。
これまでに積み重ねてきたステンレス加工技術により
不完全ねじ長さを管理した製品です。
詳細はこちら→ メールマガジン2025年1月号

クリアランスが限定されていたりデザイン面で収まりを求められる場合に使用されます。
また、皿頭と異なりザグリを必要としないので薄板の締結にも適しています。
詳細はこちら→メールマガジン2025年3月号
在庫サイズについては小箱単位から即日出荷が可能です。
ご不明な点、ご質問等ございましたら営業担当までお問い合わせ下さい。
今回のレヴォリューション・イン・モチヅキでは、展示会出展の様子をご案内いたします。
「展示会出展 ものづくりワールド2025大阪」
2025年10月1日〜10月3日までインテックス大阪で開催された「ものづくりワールド」に出展しました。
会期中は多くの皆さまに弊社ブースへお立ち寄り頂き、心より御礼申し上げます。
当日は新製品4点を中心に、ステンレスねじ製造技術や活用事例をご紹介させて頂きました。
実際に製品をご覧いただきながら、多くの貴重なご意見やご質問をいただき、誠にありがとうございました。

出展製品の詳細は以下よりご覧いただけます。
|
製品名
|
ゼロロック®
|
ゼロギャップ®
|
シンフラット®
|
ルーズクロス®
|
|
種類
|
薄板用座金組込ねじ
(不完全ねじ長さの寸法管理) |
薄板用座金組込ねじ
(逃げ溝加工により隙間ゼロ) |
低頭ねじ
|
食いつかない十字穴
|
|
概要
|
薄板部材への締結作業の効率化を図った
薄板用座金組込ねじとなります。 筐体の組み立てや 薄板鋼板構造物への取り付けなど 幅広い分野でご利用いただけます。 |
不完全ねじ部に逃げ溝加工を施すことにより
相手部材との隙間をゼロにできます。 筐体の組み立てや 薄板鋼板構造物への取り付けなど 幅広い分野でご利用いただけます。 |
クリアランスが限定されていたりデザイン面で
収まりを求められる場合に使用されます。 また、皿頭と異なりザグリを必要としないので 薄板の締結にも適しています。 |
当社オリジナルの
「ビットに食いつかない十字穴形状」です。 ねじをワークへ組付けした後に ビットの引き抜きをスムーズに行い 安定したライン生産を実現します。 |
|
詳細は
こちらから |
皆様からのご意見を今後の製品開発に活かし、より良いご提案をお届けしてまいります。
*
CONTENTSへ*
メルマガ創刊21周年
_☆
特別企画☆
さて、毎年恒例のサーモンピンク隊による特別企画です。
前回よりお届けしています、潮風香る 初夏の三島〜沼津の旅。
後編となる今回は、スイーツと駿河湾の絶景!?をお届けします。
おなかが満たされた一行は車に揺られ次の目的地 いちごプラザへ
伊豆の玄関口・伊豆中央道にあるドライブイン”いちごプラザ”。
お食事処やお土産センター・ドックランなど施設も充実しています。
その中でも ”大福や”さんと”ベリーベリークレープ”さんへお邪魔しました!
大福やは年間90万個売れるこだわりのいちご大福を販売しているお店です。
大福は、いちごだけではなく季節限定フルーツもあり四季折々の味を楽しめるようです。
一番人気のいちご大福はいちごの適度な酸味と白あんの甘さが口の中でマッチして幸せなひと時を感じられます。

四季や天気・時間によって異なる絶景をご覧いただけるため一度だけではなく訪れる度に楽しんでいただけます。
お時間のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
火照った体を冷やすためサーモンピンク隊は”AMAM三島店”さんへ。
福岡県大牟田市に本店を構えるAMAMは、アイスの味・トッピング・ソースを自分で選択しオリジナルのソフトクリームが作れるお店です。
店内には写真映えするフォトスポットが設置されており、思わず写真を撮りたくなるような店内でした!

| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
最後になってしまいましたが、ここで読者の方へプレゼントです。
この メールマガジン「TEXMO CLUB」 に メールで感想をお寄せ頂きました方 の中から
抽選で各賞10名様ずつ、合計30名様に三島・沼津のグルメを差し上げます。
A〜C の中からお好きなものをお選びください。


まだメールマガジンを登録していない方は、ぜひこの機会にご登録下さい!
[過去のサーモンピンク隊の記事はこちらからどうぞ]
サーモンピンク隊・第1弾 vol.1 サーモンピンク隊・第2弾
vol.1
サーモンピンク隊・第1弾 vol.2 サーモンピンク隊・第2弾
vol.2
サーモンピンク隊・第1弾 vol.3 サーモンピンク隊・第2弾
vol.3
サーモンピンク隊・茶摘編
メルマガ創刊5周年企画・第1弾
メルマガ創刊5周年企画・第2弾
メルマガ創刊6周年企画・前編
メルマガ創刊6周年企画・後編
メルマガ創刊7周年企画・前編
メルマガ創刊7周年企画・後編
メルマガ創刊8周年企画・前編
メルマガ創刊8周年企画・後編
メルマガ創刊9周年企画・前編
メルマガ創刊9周年企画・後編
メルマガ創刊10周年企画・前編
メルマガ創刊10周年企画・後編
メルマガ創刊11周年企画・前編
メルマガ創刊11周年企画・後編
メルマガ創刊12周年企画・前編
メルマガ創刊12周年企画・後編
メルマガ創刊13周年企画・前編
メルマガ創刊13周年企画・後編
メルマガ創刊14周年企画
メルマガ創刊15周年企画・前編
メルマガ創刊15周年企画・後編
メルマガ創刊16周年企画・前編
メルマガ創刊16周年企画・後編
メルマガ創刊17周年企画・前編
メルマガ創刊17周年企画・後編
メルマガ創刊18周年企画・前編
メルマガ創刊18周年企画・後編
メルマガ創刊19周年企画・前編
メルマガ創刊19周年企画・後編
メルマガ創刊20周年企画・前編
メルマガ創刊20周年企画・後編
メルマガ創刊21周年企画・前編
*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*
次回(1月発行)の「 TEXMO CLUB 」を・・・ |・ω・`) チラッっと!
・プロダクトM
・Revolution in MOCHIZUKI
…など、どうぞお楽しみに(@゚ー゚@)ノ
*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*
★このメールについて★
●販売に関するお問い合わせは
sale@mrasen.com までお願いします。
お問い合わせ後2営業日以内に返信致します。
●感想、ご意見、叱咤激励などは
★メールはこちらまで★クリックして下さい★melma@mrasen.com
●バックナンバーはこちらからご覧頂けます。
http://www.mrasen.com/magazine/maga_top.html
●配信停止はこちら
http://www.mrasen.com/magazine/m_kaiyaku.html
●配信登録はこちら
http://www.mrasen.com/magazine/m_toroku.html
●発行 望月螺旋株式会社
http://www.mrasen.com/
●メルマガの紹介に関する転送はかまいませんが、
許可無く、掲載記事の無断転載、引用することを禁止します。
ネジなどの画像の著作権は望月螺旋株式会社に帰属します。
(C)Copyright 2004 All right Reserved.
★挿絵素材をお借りしています。ありがとうございます。
ふわふわ。り様